27歳の教科書

27歳で知れてよかった働き方、人生観を綴っています。多くは「先生」と崇める恋人からの教えです。

最初の一歩に時間がかかるくせに、踏み出すと「あれ?終わっちゃった」と思う現象について

最初の一歩って、なんでこんなに軽やかに踏めないものなのでしょうか。

投資を始めてみようとリベ大やひろゆきの動画をリサーチしました。知識はたまりました。

が、口座開設して入金受付するまでにものすごく時間がかかったんですよね。4月30日にやっと入金受付までこぎつけました。

冗談抜きで、1年。

右足に重りでもついているのかなあ。

ちょっと今日は「最初の一歩を踏み出すのに時間がかかるくせに、踏み出すとすぐ終わる現象」について書いてみたいと思います。

勇気が出ないんじゃなくて、たぶんめんどくさいだけ

これは私が自分で気づいたのではなく、恋人に指摘されたことです。

何か新しいことをするとき、最初の一歩ってめんどくさくないですか?

例えば投資。

S◯I証券のホームページを開くと、金融がらみのなんだかよくわからない用語のタブが10個以上並び、何をクリックして進めればいいのかわからない。

もうこの時点でめんどくさいです。

わかりやすいナビゲーションがあって、3ステップで入金受付まで終わればいいのにと思います。

この時、心は明らかに勇気が出ないとか不安とかじゃなくて「めんどくさがってる」状態。現実、このホームページも色々複雑でめんどくさい。

だから、最初の一歩を踏み出すための名言を探したり、自分を鼓舞するような自己啓発本を読むのではなくて(過去の私)

「最初の一歩はめんどい」と認めちゃった方がいい気がします。めんどくさいけど、手を動かす。だってそうしないと現実が変わらないから。

めんどくさいけどね、って。

あれ?もう終わっちゃった

でも、いざ始めると思いのほかすぐ終わってしまうんですよね。

投資の入金受付も、Youtubeでハウツー動画を見ながら3分くらいで終わってしまいました。

まじ悩んでた1年は何だったの・・・?

毎回同じことを思っているのに、学習しません。
他の新しいことを始めるときは、また最初の一歩に時間がかかります。

不安が襲ってくることも、もちろんある

めんどくさいんじゃなくて、本当に不安で最初の一歩が踏み出せないということもあると思います。

でも、どちらの理由にしても結果は一緒。

やらなきゃ現実は変わらないし、やれば違う現実に入る。

オンライン日本語教師にずっと興味があるけど、うまく教えられなくて低評価つけられたらどうしよう。そのせいで日本語学習者界隈で悪い意味で名を知られたらどうしよう。

半ば妄想(?)ですが、本当にこういう考えって浮かんでくるんですよね。

「最初の一歩を踏み出さないと始まらない」

たくさんの本や動画で言われて「そうなんだよ。だけど、それができないんだよ」と思ってしまうけど

やらなきゃ現実は変わらないし、やれば違う現実に入る。

ただそれだけ。

自分に最適な「最初の一歩を踏み出すための言葉」は、探してもないのかもしれません。

最初の一歩はまだまだ重いけど

製氷皿の氷を半分使ったあと水を入れるのも、なかなかめんどくさい。まだ半分あるから次でいっかと思います。

けど、蛇口をひねって水を入れて冷蔵庫に戻します。

こんなふうに、踏み出さないまま何ヶ月も過ぎていくことも、これからも絶対にあります。

だけど、この言葉を胸に今よりも少しでも早く最初の一歩を踏み出せるように。

めんどくさ。でも、今やろう。

(そして、実際に手を動かす)